今年は、好きなスタンプ押して
オリジナルの巾着を作ります!

☆日時 12月9日(土)10:30~15:30
☆場所 ウィズあかし8階 803
☆参加費 無料
お待ちしています!!
明石で家族になる
☆日時 12月9日(土)10:30~15:30
☆場所 ウィズあかし8階 803
☆参加費 無料
お待ちしています!!
日時 12月12日(火) 14時~16時
場所 明石こどもセンター
ミニ講座:「里親に関するドキュメンタリーを見て」もあります!
予約は不要です。里親制度のこと、里親さんの体験談を聞きに是非お立ち寄りください。
明石市内、さまざまな場所で【里親】という文字を目にされたのではないでしょうか。
市民のみなさま、企業さま里親制度の広報啓発にご協力いただきありがとうございました。
オリジナルのブックカバーやしおりも大好評でした!
みなさんオリジナルリースを作って、里親クイズにチャレンジしてくださいました。
たくさんの方に来ていただき、楽しい1日でした。
たくさんの方にお越しいただき、大盛況でした。
パネルを見て、買い物を楽しみ、「あなたにとって家族とは・・・」にコメントを書いていただきました。みなさんの家族への思いにジーンとしました! 卓球選手の別所キミヱさんも立ち寄ってくださいました!
皆さま、ありがとうございました。
これから里親を考えている人、里親制度や子育て支援に関心がある人に是非読んでもらいたい冊子です。里親が養育経験から学んだ知恵や工夫も掲載されています。(全48ページ)
無料で差し上げますので、ご希望の方は、あかし里親センターまでご連絡ください。
明石市では、里親月間である10月に市民のみなさんに里親制度をより知っていただくため様々な取り組みをしています。
あかし市民図書館、西部図書館では、しおりを。WAY書店、喜久屋書店、ジュンク堂書店明石店、未来屋書店(五十音順)では、ブックカバーとしおりをご用意しています。
マクドナルド明石店、イオン明石2番街店、250魚住店では、かわいいチラシをお配りしています。
明石市では、ブックカバーとしおりで里親制度をPRしています。ジュンク堂明石店、明石市内図書館、子育て支援センターで配布していますので、ぜひお使いください。
2019年4月3日、あかし里親センターがオープンしました。
昨年度は、10月から半年間、明石駅前のパピオスあかしで「里親相談室」を開設しておりましたが、そちらは閉鎖となり、大久保駅南側のあかし保健センター1階に「あかし里親センター」がオープンしました。どうぞ、お越しください~。